2005/9/30(年間通算158枚目)
OK GO
パワーポップバンドの2枚目。ヒネくれたポップさが特徴。デビューアルバムと比べると生っぽくてゴツゴツした音になりました。ありがちな甘いメロディで攻めるのではなく、バラバラな音が重なって結果的に何故か耳に残るという奇妙な楽曲が満載。CHEAP TRICKが好きな人におすすめ。
オフィシャルサイト:http://www.okgo.net/
OK GO
パワーポップバンドの2枚目。ヒネくれたポップさが特徴。デビューアルバムと比べると生っぽくてゴツゴツした音になりました。ありがちな甘いメロディで攻めるのではなく、バラバラな音が重なって結果的に何故か耳に残るという奇妙な楽曲が満載。CHEAP TRICKが好きな人におすすめ。
オフィシャルサイト:http://www.okgo.net/
OUR LADY PEACE
カナダのロックバンドの6枚目。適度にハードで、同時にポップなサウンド。基本的にアメリカンロックっぽいですが、ヴォーカルやメロディは少し湿り気を帯びています。SWITCHFOOT辺りのバンドが好きなら、このバンドも気に入ると思います。7曲目はU2みたい。
オフィシャルサイト:http://www.ourladypeace.com/
IRON MAIDEN
大物ヘヴィメタルバンドのライブアルバム。このバンドは本当にライブアルバムを何枚も出しているので、何枚目なのか不明。昨年の日本公演と同じ内容なので、ライブを思い出して盛り上がれます。最新アルバムからの曲が6曲と各時代のアルバムからの選曲になっているので、値段が高いことを除けば、初めての人にも安心。「ヘヴィメタルは聴いたことがないけど、試しに聴いてみたい」という人におすすめ。
過去の記事≫
オフィシャルサイト:http://www.ironmaiden.com/
JUNE
エモバンドのデビューアルバム。軽快で聴いていて疲れない爽やかなアルバム。自然体な感じですが、印象的な楽曲もあり、結構出来は良いと思います。THE STARTING LINEやMIDTOWNなどのメロディックパンクからエモに近づいて行ってるようなバンドに似ていると思います。BAYSIDE、DAYS AWAYらとツアー。
オフィシャルサイト:http://www.junerock.com/
THE RASMUS
ハードロックバンドの6枚目。フィンランドのバンド。前作で日本でもブレイクしました。ハスキーなヴォーカルとメランコリックなメロディが特徴です。前作と比較すると、メロディそのまま、サウンドはヘヴィに、という変化なので個人的にはポジティブに捉えてます。
過去の記事≫
オフィシャルサイト:http://www.therasmus.com/
APHASIA
ヘヴィロックバンドのデビューアルバム。美しいコーラスと伸びやかなヴォーカルが特徴。それほど重くなく、キャッチーな曲が続きます。TRAPTのツアーをBLINDSIDEと一緒にサポートするようですが、この3つのバンドのファン層は重なりそうです。
オフィシャルサイト:http://www.aphasiaonline.com/
SWITCHFOOT
アメリカンロックバンドの5枚目。ストレートな作風で曲も良いので、誰にでも受け入れられそうな雰囲気。前作はアメリカで250万枚の大ヒットらしい。前作と比較すると、アップテンポな曲が増えたのとダイナミックなサウンドになったことが、かなりプラスに作用するのではないかと思います。BON JOVIやMERCY MEなどが好きな人におすすめ。前作に対するコメントは我ながらいい加減で、あまり参考にならないですね。
オフィシャルサイト:http://www.switchfoot.com/
BON JOVI
ハードロックバンドの9枚目。80年代を代表するバンド。ヴォーカルは相変わらずカッコイイし、個性的な声。派手さはないアルバムなので、聴き込む必要はあると思いますが、ポジティブな気持ちになれるメロディが溢れてます。決して古臭いということはないので、ポップな音楽が好きでも「まだBON JOVIは聴いたことがない」という人に是非聴いてもらいたいです。個人的には本当に好きなバンド。
過去の記事≫
オフィシャルサイト:http://www.islandrecords.com/bonjovi/home.las
DISTURBED
ヘヴィロックバンドの3枚目。声も歌い方も聴けば一発でわかる、中毒性を持った個性的なヴォーカルが特徴。メタル寄りで、ヘヴィかつ独特の強靭なリズムがある楽曲にも魅力があります。デビューアルバムで聴けたヴォーカルの楽器的な使い方も多用されていて、個人的には大歓迎です。ヘヴィロックが好きなら聴いて損はないと思います。おすすめ。DOPEやDRY KILL LOGICとツアーするようです。
過去の記事≫
オフィシャルサイト:http://www.disturbed1.com/
CHILDREN OF BODOM
メロディックデスメタルバンドの5枚目。楽曲の骨格やキーボードの存在は明らかにメロデスですが、サウンドの節々にLAMB OF GODなどを彷彿させるところがあり、メタルコアが好きな人にも聴けるアルバムだと思います。ARCH ENEMY、TERROR 2000などが好きな人にもTHE AGONY SCENE、DEVILDRIVERなどが好きな人にもおすすめ。
オフィシャルサイト:http://www.cobhc.com/
http://cob.m78.com/
TRAPT
ヘヴィロックバンドの2枚目。LINKIN PARKのアルバムと同じプロデューサーということで曲調はちょっと違いますが、メジャー感のある音です。STAIND辺りと比較するとポップな曲が多いですが、適度なヘヴィネスも兼ね備えています。変なクセがないので万人受けしそうですが、LOSTPROPHETSやPAPA ROACHなどが好きな人に特におすすめ。
オフィシャルサイト:http://www.trapt.com/
30 SECONDS TO MARS
ヘヴィロックバンドの2枚目。ちょっと浮遊感のある音とエモーショナルな歌が特徴。基本的にはプログレッシブなヘヴィロックですが、JIMMY EAT WORLDが好きな人にも聴いてもらいたい程にエモっぽいです。アルバムを通して楽曲の質が非常に高く、かなりおすすめ。AUDIOSLAVEとツアー。
オフィシャルサイト:http://www.thirtysecondstomars.com/
COLD
ヘヴィロックバンドの4枚目。暗くもないけど明るくもない、歌を聴かせるタイプ。ピアノを用いたバラードであるアルバムタイトルトラックを始めとして、聴き込み甲斐のある楽曲が多いアルバムです。STAINDやTAPROOTの新作が好きな人ならこのアルバムも気に入るはず。SEETHER、DARK NEW DAY、THEORY OF A DEADMAN、SALIVA、SMILE EMPTY SOULらとツアー。
オフィシャルサイト:http://www.coldonline.com/
THE BLED
スクリーモバンドの2枚目。ハードコア度が高く、スクリーモの中では激しい部類。決して馴染みやすい音ではないと思うのですが、何故かキャッチーで印象に残るのが不思議です。FROM AUTUMN TO ASHES、BOYS NIGHT OUT、BAYSIDEなどのスクリーモベースのミクスチャーが好きな人におすすめ。THRICE、UNDEROATHらとツアー。
オフィシャルサイト:http://www.thebledsite.com/
BLINDSIDE
スウェーデンのヘヴィロックバンドの5枚目。世の中でスクリーモが流行る前から叫んでいたバンド。このアルバムではそんなに叫んでいませんが、ここぞと言う時のヴォーカルの表現力は高いです。アメリカ勢とは少し違う湿った空気がアルバム全体に流れていろところが好きです。スクリーモが好きな人にもおすすめできるヘヴィロックアルバムの好盤。
オフィシャルサイト:http://www.blindside-silence.com/
FROM AUTUMN TO ASHES
スクリーモバンドの3枚目。メタルコアとスクリーモのハイブリッドという感じで、BOYS NIGHT OUT、BAYSIDE辺りと音は違っても方向性は近いような気がします。普通に歌う人と叫ぶ人のツイン・ヴォーカルが特徴で、ヴォーカルに合わせて曲調も全く違うので、2つのバンドを1枚のアルバムに入れて、交互に聴いてるような感じがします。バラエティ豊かで質の高い楽曲ばかり。メタルコア好きにもスクリーモ好きにもおすすめできます。
オフィシャルサイト:http://www.fromautumntoashes.com/
THE SPILL CANVAS
ポップロックバンドのデビューアルバム。元々、アコースティックギタリストのところにメンバーが集まって出来たバンドということで、シンプルでポップな楽曲が多く、それに加えて熱いヴォーカルも特徴だと思います。MATCHBOX TWENTY辺りが好きな人にもアピールしそう。THIS DAY AND AGEらとツアー。サンプラー付き。
オフィシャルサイト:http://www.thespillcanvas.com/
BEDLIGHT FOR BLUEEYES
エモバンドのデビューアルバム。ギターやヴォーカルの歌い回しにハードロック的な要素が多く含まれているところが特徴。BOYS NIGHT OUTやBAYSIDEもそうでしたが、最近、簡単にジャンル分けできない方向に進むバンドが多いような気がします。前述のようなバンドが好きな人におすすめ。
オフィシャルサイト:http://www.bedlightforblueeyes.com/
BAYSIDE
エモバンドの2枚目。メロディックパンク風にスピード感のある楽曲が多いのと同時にメタリックで音に厚みがあるので、ダイナミックな印象が強い。ヴォーカルはUNWRITTEN LAWとちょっと声質が似ています。エモでもパンクでもメタルでもという人におすすめ。良いアルバムです。HAWTHORNE HEIGHTS、SILVERSTEINらとツアー。
オフィシャルサイト:http://www.baysiderocks.com
BOYS NIGHT OUT
スクリーモバンドの2枚目。途中で曲調が変わる曲が多く、メロディックパンクのような疾走感のあるメロディから突然スローダウンして、スクリームが入ったりします。色々な面を持ったサウンドで掴み所がありませんが、基本的にポップで出来の良いアルバムです。THE STARTING LINEらとツアー。
オフィシャルサイト:http://www.boysnightout.com/
FEAR FACTORY
ヘヴィロックバンドの6枚目(復活2枚目)。相変わらず音の密度は高いのですが、アクの強さが減退したような気がします。アルバム全体を通して、散漫な印象です。もうちょっとがんばって欲しい。興味のある人には過去の名盤「Demanufacture」をおすすめします。でも、MEGADETH、DREAM THEATER、THE DILLINGER ESCAPE PLAN、DRY KILL LOGIC他との「GIGANTOUR」には行きたい。
過去の記事≫
オフィシャルサイト:http://www.fearfactory.com/
THE NEW PORNOGRAPHERS
ポップロックバンドの3枚目。CHEAP TRICKに似た雰囲気。女性ヴォーカルの曲なども織り交ぜられているので楽曲のバラエティは豊か。MEATLOAFなどが好きな人にもおすすめです。
オフィシャルサイト:http://www.thenewpornographers.com/
TERRA NOVA
オランダのメロディックハードロックバンド復活の4枚目。ハスキーなヴォーカルと跳ねるリズムが特徴的で爽やかなバンド。活動休止前と比べるとポップさが後退したような気がしますが、聴きやすい楽曲が多く、個人的には好きなバンドです。前作「Make My Day」の1、2曲目は名曲。
Recent Comments